西湖へらぶな釣り 2017.8.29

 西湖2日目。朝3時の時点で濡れない程度に雨が降っている。予報では曇り。雨が心配される。

 昨日長崎でまずまずの釣果だったが、今年に入ってヒラで釣りをしていないし、早くから人がいたのが気になるのでヒラでやってみようと向かうが、既に駐車場に車を止めることができない。仕方ないので小ジラに行きモジリを確認すると沖に少し確認で来る。昨日の長崎ほどではないがとりあえず小ジラでやってみることにした。

 

 竿14尺バランスの底釣りタナ天々。ハリス上31cm下41cm。針関スレ7号浮き自作カヤボディー11cm。餌 ①冬1+粒1水1.5

f:id:herataro:20170830223658j:plain

 6時10分餌打ち開始。7時15分ぐらいに浮きに反応が見られ7時22分消し込んだが乗らず。その後7時42分ツンの当たりで乗って耐えられずハリスが切れた。その後当たりがなくモジリも遠いいので7時55分17尺に変更。浮きも月山12cmに。ハリス寸は変更せず。浮きのバランスの調整し、タナを測るとほぼ天々。8時33分本日第一号。

 
f:id:herataro:20170901070231j:image

 

8時38分餌をペレ道2+冬+1水1.5。何か今一つ釣れる気がしない。風も向かい風だし。9時15分移動することに決定。長崎には車が止まっていない。昨日釣れたので長崎に行ってみることした。現地に着くとこれまた風が強いは波はあるので釣りになりそうもないので、昨日夕方帰り松屋で釣りをしてる人がいたので気にはなっていた(釣れているのではないと)。なので松屋に行ってみる。ワンドの奥以外に両サイド釣り人がいる。初音付近2名、ボート周りに3人、津原寄りのガラ場に2人。向かい風ではあるが波はそんなにないので何とかなるかとワンドの奥にした。

f:id:herataro:20170830225519j:plain

   このポイントは藻がぎっしりあり誰かがちゃんと藻を刈ってあり一部分がない状態になっている。周りを見るとみんな長めの竿を振っていたので17尺バランスの底釣りをやることにした。仕掛けは小ジラと同じ。タナを測ると3本を少し切るぐらいで掛かりはない。10時を過ぎたあたりで餌打ち再開。ちょうどそのころ左隣に地元の人が入ってきた。その人の話によればこの前の日曜日も結構人がいたが、状況は良くなく釣れていないとのことだった。

 11時15分餌が切れたので餌を夏、冬、ペレ底各1杯+水2+マッハ1。風は相変わらず向かい風だが波はそれほどでもなく当たれば当たりは十分にわかるはず。だが12時になっても当たりがないので昼食をとり13時過ぎに当たりがあった。その後13時40分ごろもう一回当たったがカラツン。竿が長いのかと思い14尺こちらも仕掛けは小ジラと同様。タナを測ると2本半ぐらい。掛かりはない。餌が切れたので3底+マッハ。14時52分松屋に来て3回目の当たり。14時58分また当たったがカラツン。15時05分当たるが乗らず。釣れる雰囲気が出てきた。15時11分ひっかけてしまった。当たりは良かったのだが。

 しばらく魚の気配なく15時29分ツン当たりでやっと釣れた


f:id:herataro:20170901082251j:image

  その後というもの当たりがなくなり夕間詰を期待したが16時30分納竿。本日の釣果2枚。型は32cm前後と小ぶり。