鎌北湖へらぶな釣り 2019.9.17 桜並木

 今日は今月末で堰堤の工事で釣りができなくなってしまうということなので鎌北湖に数年ぶりに行くことにした。

 天候晴れ風もなく湖面は凪状態。気温も高く東京で日中の気温は30℃と暑かった。

 5時ぐらいに現地に到着。ポイントは桜並木に決めていたのでくるまを走らせると第一ワンド第二ワンドにはもうすでに車が止まっており駐車することは不可。桜並木に着くとまだ誰も来ていない。車を駐車場に止めこの前買ったヘッドライトを装着し、いざポイントへ。暗くても足元が照らされ購入してよかった。日の出後次々と人が来て人気の高さがうかがえる。


f:id:herataro:20190918073008j:image

 道具をセットし今日は12尺で釣りをしようと思ったら仕掛け巻に糸がなく13尺で釣りをすることにした。本日のタックル竿13尺タナ3本。浮き自作カヤボディー11cm。針関スレ7号ハリス上40cm下48cm。エサ=夏、冬、ペレ底、マッハ+水2杯のいつものパターン。

 釣り開始5時43分。エサを打つと数投で上層にへらぶなが見える。10分程度打つと浮きに変化が現れる。6時28分本日の第一号は落ち込みで消し込んで釣れた。型は小さく8寸程度。 

 

f:id:herataro:20190918073755j:image

 魚が多く中層の魚が先に餌を食べてしまうので落ち込みの当たりが多く2枚目の落ち込みで釣れた。魚影が濃く餌をしっかりとつけないと棚まで餌が持たない感じ。2回目の三底のブレンドは少し練り込んで作る。またペレ道つなぎグルテンのパターンも試した。こちらも結構よく釣れた。

 10時37分浅場にへらの回遊が見られるので9尺に竿を変更した。仕掛けは13尺と同様。棚は穂先から50cm余。

 14時00分本日の一番。34cmくらい。


f:id:herataro:20190918075325j:image

 

 また今日は入った釣り座は9時ごろから陽が当たり堰堤寄りにすればもう気に隠れて太陽に当たらなくてよさそうだった。夏場はパラソルが必要。倒れ掛かっている桜の木の先では21尺ぐらいあろうかと思われる長竿でチョウチン釣りをしておりそこのポイントは水深が結構あるようだ。


f:id:herataro:20190918075401j:image

 今月いっぱいで釣りはできなくなるが9月20日から9月末日までは釣り料金が無料になるかわりに釣った魚をいけすに入れその魚を他所に移すそうだ。混雑が予想されるが鎌北湖に20日以降行かれる方はフラシを持参の上協力をお願いします。


f:id:herataro:20190918075939j:image

 


f:id:herataro:20190918080002j:image

 

  5時43分から7時43分まで15枚

         8時43分まで22枚

         9時43分まで27枚

        10時43分まで35枚

        11時43分まで38枚

        12時43分まで46枚

   12時43分から13時10分まで休憩

        14時10分まで53枚

        15時10分まで63枚

        16時10分まで68枚 16時10分納竿型18cmから34cm