西湖 へらぶな釣り 2020.10.5 光岩

今日も三連荘で西湖で釣り。三連荘後半天気が崩れる予定なので雨降るようなら釣りをせずに帰宅の予定で。

 初日は長崎から見て回り松屋に1台車が止まっているが長崎には人はいない。モジリも少しはある。ひとまず根場に向かう。小ジラ、ヒラには人はいない。根場にも車がなくモジリもない。この前凸だったので再度光岩で釣りをしてみることにした。

 本日の西湖の天気晴れ。気温14/22度水温18℃。モジリは無い。


f:id:herataro:20201008094342j:image

 本日のタックル竿19尺バランスの底釣り。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。浮き清流17番。ハリス上40cm下48cm。棚1本あまり。7時釣り開始。沖ブナイに船で釣りをしている人がいる。このところ船でも釣果が乏しいので人は少ない。8時18分いきなり「ズン」と浮きが入り本日の第一号。


f:id:herataro:20201008094349j:image

 型は7寸程度の魚。贅沢は言えない。その後はというと10時14分落ち込みで「ツン」と入るがカラツン。10時32分押さえるような当たりがあったがスレその後は何もなくなってしまった。

 12時過ぎに昼食をとりに駐車場に向かうと駐車場下には3人釣り人がいる。その中に一人は先週長崎で一緒に釣りをした人がいた。状況を聞くと良くないようで全く当たりは無いそうだ。

 釣り座に戻り12時21分誘ってツンと入り竿が曲ったがバレてしまった。26分には落ち込みで当たるがカラ。12時48分モゾの当たりで2枚目を釣ることができた。12時59分落ち込みで当たりこれもバレる。また何もない時間を過ごし15時43分「ツン」と入りのされてハリスが飛んでしまった。エサもなくなった15時56分納竿した。

 この前より浮きの動きがあり何とか両目が開いた。たまたま釣れた感じがあるが状況は厳しい。また、沖ブナイに入ったボートの釣果は10時に上がって1枚だった。

 本日の釣果2枚 型21cmから27cm

西湖 へらぶな釣り 2020.9.30 長崎~田貫湖

 3連チャン最終日漁協の人の話では深場の方が良いということを初日に聞いていた。光岩は深いが釣れなかった。小ジラが全体的に悪いなかでもがおすすめのようだ。なので今日は小ジラでやってみようと思う。ポイント的には根場よりの属に言うところの突端である。根場の駐車場には光岩に行くであろう車が数台止まっている。ヒラにも一人釣りをしている。小ジラに到着すると駐車スペースに一台止まっていて止められないので長崎に向かう。モジリを見ると沖にいくらかあるので長崎でやることにした。7時ぐらいから霧が出てあたり一面真っ白になったが直に晴れて絶好の釣り日和になった。


f:id:herataro:20201002074036j:image
f:id:herataro:20201002074057j:image


f:id:herataro:20201002080500j:image

 本日の西湖の天気晴れ。気温6/21度。水温19℃。

 本日のタックル竿15尺バランスの底釣り。棚3本。浮き月山13番パイプトップ。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。またはグルバラ2+夏+マッハ+水1.5

 釣り開始6時06分第一投。3投目で浮きが動いて釣れたのはブルーギル。餌を打っても打っても触りは出ない。10時過ぎに落ち込みで触るりがあったが当たりは出ない。まさに当たり凸。この調子では今日もお凸確実かもしれない。天気も良いしこのまま帰宅するのももったいないので10時24分納竿し、また田貫湖で釣りをすることにした。

 田貫湖に到着11時半。ちょっと早いが昼飯を食べてポイントに向かう。今日のポイントは桜並木の最奥。


f:id:herataro:20201002080404j:image

f:id:herataro:20201002080421j:image

ちょうど丸くかられている植木の手前20メートルぐらい手前のところ。この前のポイントは木が少し邪魔だったので今日のポイントはその心配がない。12時10分16尺バランスの底釣り。浮き自作カヤボディー13cmパイプトップ。釣り開始し、さっそく当たりが出る。12時17分「ズン」と浮きが入り本日の第一号。


f:id:herataro:20201002080539j:image

 

12時24分「チク」で二枚目。根掛は全くなく釣りやすい。しかし、木の陰になって浮きが良く見えない。もう1尺長くすれば陽が当たって良く見えるのだろうが竿を変えるのも面倒くさい。陽が当たっている植木の近くに釣り台を移動してみた。釣りを再開するとこちらは根掛がある。しばらくやっていると釣れるがやはり時間とともに陰になってしまうので再度同じ場所に戻って釣りをすることにした。浮きが遠いいから見ずらいので竿を短くする。14時05分竿を13尺にしてみた。浮きは自作12cmパイプトップ。棚は2.5本。短い竿でも当たりはあり良く浮きは動いた。しかし若干根掛があるが引き抜くと簡単に外れる。賞味4時間ぐらいの釣りだったが14枚釣ることができた。

 

田貫湖 へらぶな釣り 2020.9.29 桜並木

 三日間凸ると非常に面白くないのでまず釣れるはずの田貫湖で釣りをすることにした。今日は桜並木でやってみようと思っている。この前はかなりの人出がいたので早く現地入りすることにした。北の駐車場に着くと車も止めるスペースがないと思ったら一か所開いていたのでそこに止めた。あとからくる車は駐車スペースに関係なく邪魔になりずらいところに止めている。最悪はこれでもいいのかと思いながら眺めていた。まだ暗いので様子を見ていると桟橋は人気のようだ。


f:id:herataro:20201001074756j:image

 明るくなってきたので準備に取り掛かる。今日はコロを持ってきたので楽ちんと思ったがいざ歩いてみると結構遠い。桜並木のちょうど真ん中当たりとでっばりに釣り座を構える。ちょうど真上は木の枝が切れているが左側はちょっと邪魔だが何とかなりそうだ。時間がまだ早いのか誰もいないし誰も来ない。釣れないのか少し不安。またモジリもない。少し時間がたってから来る人来る人前岩方面に向かう。あっちの方が良いのか?そのうち3人自分の手前に人が来た。その人たちは短竿の宙釣り。

 今日の田貫湖の天候は晴れのち曇り。風は南風。桜並木は右から風が吹くがそれほどでもなかった。

 本日のタックル竿15尺バランスの底釣り。浮き月山13番パイプトップ。ハリス上40cm下48cm。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。グルバラ2+マッハ+夏+水1.5杯。棚は意外にあり4本。

 釣り開始6時13分。予想に反して当たりが出ない。このポイントは外してしまったか?と不安になる。おまけに底の状態が良くなく良く根掛する。何もないまま7時33分17尺に竿を変更してみた。棚は3.5本。浮き弧山17番。竿を変更するとすぐに当たりが出る。7時46分当たりが良くわからなかったが釣れてしまった。本日の第一号。

 
f:id:herataro:20201001075602j:image

 二枚目は7時51分1節ツンと入り二枚目。その後も浮きが良く動き17尺は根掛がなく釣りやすい。しかしやはり左側の木が邪魔で気を付けてないと穂先が当たる。ほどほどに釣れたので13時46分に15尺に戻してみた。根掛はあるが釣れるか試してみたかったからだ。15尺に戻しても当たりがあり釣れることがわかった。朝はまだ魚が寄り切っていなかったのだろう。それとも今日は冷え込んだせいなのか?管理釣り場並に浮きが良く動き今日も17時過ぎまで釣りを楽しんだ。

 本日の釣果29枚 型33~38cm

 

   開始から9時まで  6枚

      10時まで  9枚

      11時まで 13枚

      12時まで 16枚

      13時まで 17枚

      14時まで 19枚

      15時まで 24枚

      16時まで 25枚  

      17時納竿まで 29枚

 

 

 

 

西湖 へらぶな釣り 2020.9.28 光岩

 今日から三連荘で釣り。3日とも雨は大丈夫そうだ。しかしながら船宿の釣果も良くないので丘釣りも厳しいに違いない。とりあえずいつものように長崎から見て回る。松屋、長崎には誰もいない。モジリも確認できなかったので根場に向かう。こちらも根場にも人はいない。が、モジリはわずかながらある。ここで釣りをするかと思ったが、車も止まってないので光岩で釣りをすることにした。


f:id:herataro:20201001072443j:image

 今日の西湖の天気晴れ。気温10/21℃水温19℃。若干風が左から吹くが特に問題なし。


f:id:herataro:20201001072500j:image

 本日のタックル竿21尺バランスの底釣り。浮き清流17号。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2またはグルバラ+夏+ペレ底+マッハ水2。ハリス上40cm下48cm。棚天々。

 沖にはモジリがある。期待したい。釣り開始6時21分。7時45分ぐらい少し触りが出る。しかしその後何もなくなった。8時04分浮きが「ズル」と入り合わせると竿が曲ったが何か違う。釣れたのはギギか?

 8時29分仕掛けが釣り台から落ちてしまいシンカーのところが岩の間に挟まり取れず敢無く仕掛けを切った。21尺の仕掛けの予備はないので18尺に変更。棚は天々。


f:id:herataro:20201001072911j:image

  その後は当たりはおろか触りもなくなり10時05分当たりがわからなかったが竿が曲る。これはへら。しかし玉網に収まることなくバレてしまいその後はノー触り。

チャンスがようやく14時に訪れた。14時04分「チク」と入るがカラ。08分にも同様に当たるがこれもカラ。少し時間が空いて14時30分「チク」と入るがこれも乗らず。14時32分一節入るこれぞという当たりも乗らない。15時21分「ツン」と入ったがカラ。16時03分糸ずれみたいだったがズルっと浮きが動いたが乗らず。16時11分「ツン」と入ったが引っかいて餌もなくなったところで16時20分納竿した。

 本日の釣果凸。厳しいとわかっていたがまさか凸るとは。

 

西湖 へらぶな釣り 2020.9.16 ヒラ

 3連チャン最終日。今日の天気は予報では小雨。朝起きると雲はあるが切れ間から星が見えるところがある。少し雨が降ったらやめるつもりで釣りをすることにした。

 今日は松屋よりはましであろうヒラで。途中根場の駐車場に車を止めて湖面を見ると意外や意外にモジリがある。これはひょっとしたらと思ったがとりあえずヒラを見てから考えるかとヒラに向かう。駐車場には車は無い。モジリは根場より少ないがないわけではない。ヒラの方が実績というほどではないが根掛が少ないこともありヒラで釣りをすることにした。


f:id:herataro:20200917220518j:image
f:id:herataro:20200917220534j:image

 本日のタックル竿16バランスの底釣り。タナ2.5本。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。ハリス上40cm下48cm。浮き自作カヤボディー13cm。途中トップはそんのためボディー12cmに変更。

 朝食をとり6時15分釣り開始。湖面は凪の状態。早い段階で浮きが動く。ジャミか?と思ったがまた直に今度は明確に当たったがカラ。1号が釣れたのは7時25分「チク」と入って本日の第一号。型は33cmぐらい。


f:id:herataro:20200917220504j:image

 2枚目が釣れたのは9時11分「チク」で釣れる。3枚目は9時25分消し込んだ。4枚目9時36分こちらも消し込みで釣れる。初日と違い順調と思いきや5枚目は13時44分良く当たりがわからず竿を上げたら食っていた。この一枚を最後に納竿の16時02分まで釣れなかった。しかしカラツンもあり初日より浮きの動きは良くなった感じがする。これから少し上向くか今後を期待したいところである。


f:id:herataro:20200917221051j:image

 本日の釣果5枚 型30cmから35cm。

 

西湖 へらぶな釣り 2020.9.15 松屋から田貫湖

 2日目は長崎か、松屋で釣りをしようと思う。長崎に到着すると1台車が止まっていた。覗くと2人日の出前だったがもう竿を出している。入ろうと思っていたところに入られていたため松屋に向かうと人はいない。モジリは沖にわずかではあるがないわけではないので松屋で釣りをすることに。

 本日の西湖の天気曇り時々晴れ気温16/22℃水温22℃


f:id:herataro:20200917073437j:image

 

 遠浅なので長靴を履いて釣り台をできるだけ前に出す。16尺を出して棚を測ると1.5本程度しかない。こりゃダメだと思い21尺バランスの底釣り。棚は2本半。浮き弧山17番。ハリス上40cm下48cm。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。 

 6時10分第一投。湖面が白っちゃけ浮きが良く見えない。テンポよく打っていくが2時間餌を打っても全く浮きに変化なし。自分含めて3人の釣り人がいるが状況は同じ。このままではお凸の可能性大。移動するかどうかと考えるが釣れるポイントがない。間違いなく釣れると思わるのが田貫湖なので田貫湖に逃げることを決意。小ジラ、ヒラを見ながら田貫湖に行くことに決めた。8時45分一先ず納竿。

 小ジラには人がいなかったがヒラには2人のへら師がいる。根場はいなかった。

 10時過ぎ田貫湖に到着。車がたくさん止まっており止めるところあるか?というぐらい。釣り人も多くいる。平日なのに。


f:id:herataro:20200917213514j:image

 記憶が正しければ今回で2回目の田貫湖での釣りとなる。割と近場でやりたいので堰堤と北桟橋との中間のところが空いているのでそこで釣りをすることにした。タナは浅いということはなんとなく覚えているので長竿の必要はないはず。周りを見ても13尺程度。今日持ってきている最短の竿は14尺なので14尺バランスの底釣り。浮きは月山13番パイプトップ。あとは西湖と同じ。棚は2本。

 10時半第一投。当たり出しもそこそこ早く11時15分「モゾ」で本日の第一号。型は32cmぐらいでひれピンの奇麗なへらである。フラシに入ることがないからだろう。


f:id:herataro:20200917215334j:image

2枚目は11時38分「モヤ」と入る。その後も調子よく浮きは良く動く。カラツンも多かったが終始浮きは動くので面白い。型も良型で釣れる魚はみんな奇麗な魚だった。15時ぐらいから良く釣れるようになり目一杯16時52分まで釣りをした。


f:id:herataro:20200917215405j:image

 本日の釣果西湖当たり凸。田貫湖17枚。型32cmから35cm

          釣り開始から11時半まで  1枚

                12時半まで  2枚

                13時半まで  1枚

                14時半まで  1枚

                15時半まで  6枚

                16時半まで  4枚          

                17時まで   2枚

西湖 へらぶな釣り 2020.9.14 ヒラ

14.15.16日と三連荘初日今日はヒラで釣りをしようと思う。どの船宿からも釣果は良くなく5枚釣るのが難しい感じのようだ。なので丘釣りも釣果は期待ができないだろう。

 道中小ジラには釣り人はいない。ヒラにも車がなく一番乗り。


f:id:herataro:20200917071710j:image


f:id:herataro:20200917072500j:image

 

 モジリは沖の方に少しあるかな程度。水位は1か月前より50cmは減っている感じだがまだ平時より1メートル以上高い。本日のタックル16尺バランスの底釣り。浮き月山13番パイプトップ。ハリス上40cm下48cm。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。釣り開始6時13分。10投ぐらい打つとなんとなく触った感じがした。6時45分「ツン」と入ったが空振り。7時06分消し込んで本日の第一号。型は尺上の33cmぐらい。


f:id:herataro:20200917071728j:image

 比較的調子が良いか?その後は8時ちょうどに「モヤ」っと浮きが動いたがカラ。8時20分消し込んだがバレる。9時12分ムズッと入り2枚目となり次投でもムズと入り連荘となった。その後は当たりらしい当たりがなく4枚目が釣れたのは13時37分食い上げて釣れた。午前中の早い段階で釣れたのでもっと釣果が伸びるかと思ったが浮きの動きはなく西湖絶不調と言わざる負えない。減水が影響しているのだろうか?その後も釣れることなく早めの14時50分納竿した。

 本日の釣果33cmから35cm。

  早く終えたのでぐるりと見て回ったが根場、長崎、松屋には釣り人の姿がなかった。釣れていないから人が来ないのか?