西湖へらぶな釣り 2021.5.4.5 根場駐車場下

 今年のゴールデンウィークは後半の休みのため3連チャンで釣りをするつもりで西湖に向かう。日の出ぐらいに根場に到着。さすがに駐車場には車が多くいつもの入るポイントは既に釣り台がセットされているため最奥から2番目のところが開いているのでその場所に決めた。


f:id:herataro:20210507182505j:image

 本日の西湖の天気晴れ。気温2/21℃。水温13℃。風もほどんどなく絶好の釣り日和。またモジリがかなりあり期待ができそう。

 5時58分16尺バランスの底釣り。当初15尺で始めようと竿を出したらリリアンが無くなっている。どうも先っぽが抜けてしまったようだ。なので16尺からスタート。ハリス上40cm下48cm。エサはいつもの三底。浮き自作カヤボディー13cm。

 釣り開始早々に根掛が頻繁にあり釣りにならない。またヒメマスの猛烈な攻撃に遭い餌が棚に入らない。6時15分過ぎに根掛外れないために引っ張ったらおもりの上でラインが切れてしまい16尺終了となってしまった。短い竿はどうかと14尺を試すがこちらも掛かりがすごい。向きを右に向いてみたが変化なし。仕方ないので今度は18尺に変更。18尺は掛かりがほぼなく終始18尺で釣りをする。浮き清流17番。棚は4本。

 7時16分チクリと入りガツンと引搔いてしまう。モジリはかなりあるがへらの当たりはなく12時31分誘って浮きが入るがバレてしまう。14時22分ツンの当たりも空振りようやく14時50分チクリで乗り釣れたがタモに入ったと思ったらこぼれてしまいおまけに後ろの木に仕掛けが引っかかってしまい魚はバレてしまった。型は良かった。

 仕掛けを回収したが浮きは落ちたが見失ってしまい見つけることができなかった。大きな痛手。浮きを自作カヤボディー13cmに変更し再開するが釣ることができず16時30分納竿した。

 西湖2日目。今日は午後から雨が降る予報となっている。また風が南の風6mと強いので釣り場所は根場しかないか。

 風が出る予報なので今日は14尺バランスの底釣り。釣り座は昨日の場所の右隣。棚は1本残し。浮き自作カヤボディー12cm。餌3底マッハ。ハリス上40cm下48cm。

 今日は昨日と打って変わってモジリが全くといっていいほどない。相変わらずヒメマスの猛攻は変わらず餌を打つとバシャバシャと沸くこともある。この場所は根掛もほとんどなく釣りやすかった。初当たりは8時44分ツンの当たりだったがカラツン。その後はヒメマスしか釣れず11時過ぎに雨がぱらついたので納竿した。本来であれば明日も釣りをするつもりだったがこの時間から暇をつぶすのもしんどいので帰宅した。

 2日間の釣果凸。松屋には魚が入っているようだ。しかし、根場同様釣れないそうだ。

西湖へらぶな釣り 2021.4.28 根場駐車場下

 2日目は根場駐車場下いつものところにした。風が出る予報だったので短めの竿で釣りをやってみようと思う。なので岩の前に釣り台をセット。

 本日の西湖の天気曇りのち雨。


f:id:herataro:20210428170507j:image

 本日のタックル竿14尺バランスの底釣り。浮き自作カヤボディー12cm。棚ほぼ天々。餌=芯華100cc+ペレ底100cc水100cc。ハリス上40cm下48cm。5時32分スタート。

 今日もモジリは無い。餌打ち5投程度でヒメマスの猛攻に合い餌が棚まで入らない。餌打ちをやめて時間を空けてもすぐに沸いてしまって釣りにならない。また14尺では根掛がするのでワンランク上の浮きに変更ついでに竿を16尺に変えてみることにした。浮きは自作カヤボディー13cm。棚は1本残し。根掛は激減したが相変わらずヒメマスの攻撃は凄まじい。いくらかヒメマスの攻撃が弱くなり9時23分ようやく浮きが動く。「ちくっ」と入ったが引っかいてしまった。また10時00分「ちくっ」と入ったがカラツン。釣れるのは時間の問題かと期待を持ったところでポツポツと雨が降りだした。雨雲レーダーを見ると大したことはなさそうではあるが傘をささないとびっしょりになるくらいの雨量。止むかもしれないが釣果も期待できないので納竿した。

 傘雲がかかり直に雨となった。
f:id:herataro:20210428170526j:image

 時間がだいぶ余ってしまったので帰り上野原の田島湖を覗いてみることにした。上野原は晴れており太陽が覗いている。はじめてのところなので車を降りて歩いてみるとへら師の姿はない。ちょうど漁協の関係者が巡回していたので話を聞いたところ減水1mしているので全くダメだそうだ。対岸にへら師がいるらしいが釣れていないとのことだった。いつもなら大勢のへら師がいるそうだ。釣れているなら竿を出そうかとも思ったが釣れないと言われれば入漁料1000円支払ってやる価値は無しということで帰宅した。


f:id:herataro:20210428171420j:image


f:id:herataro:20210428171441j:image


f:id:herataro:20210428171441j:image

西湖 へらぶな釣り 2021.4.27 根場浜

 本日から1泊で釣り。今日は根場の浜で釣りをしてみようと思う。

 5時15分ごろ西湖根場に到着。浜にはまだ誰もいないが船釣りの人はユース下に船をつけている。突端寄りに釣り座を構え釣り支度。モジリは全くない。長靴を履いて可能な限り釣り台を前に出す。


f:id:herataro:20210428165138j:image

 本日の西湖の天気晴れ。気温3/15℃。水温13℃風が正面から右から左へと強く吹く。3から5メートルぐらいの風か?

 本日のタックル竿18尺バランスの底釣り。棚2本。浮き清流17番。ハリス上40cm下48cm。餌最初は芯華100cc+ペレ底100cc水100cc。途中から3底マッハに切り替える。釣り開始は5時54分。

 7時半ごろか2人組か左隣に入った。竿は長尺の22尺。自分より2尺程度沖に浮きが立つ。初当たりは8時16分。「チク」と浮きが入るが途中でバレてしまった。その20分後の8時36分消し込みで乗るがスレだった。その後は全く当たりがなく眠気に襲われ30分ほど休憩。床休めも済んだところで餌を打つもノーピク。昼食をとり12時56分「チク」と入るが引っかいてしまった。そのあたりを最後に16時00分納竿した。自分より早く帰ったお隣は7枚だそう。またユース下のボートの人は9枚とのことだ。今年の西湖不漁か?

 本日の釣果凸

 

西湖へらぶな釣り 2021.4.21 駐車場下

 昨日午後から比較的浮きが動き期待がもてそうなので今日も根場駐車場下に決めた。


f:id:herataro:20210422074455j:image

5時に駐車場に到着するが車が3台ぐらいある。聞くと光岩に行くようなので昨日と同じポイントに入る。

 本日の西湖の天気気温5/20℃。風が強く浜から吹いてくる。8時ぐらい止むが昼過ぎまで強めに吹いた。

 本日のタックル竿16尺バランスの底釣り。餌夏+冬+ペレ底+マッハ水2。ハリス上40cm下48cm。浮き自作カヤボディー12cm。

 5時40分釣り開始。モジリは昨日と比べるとかなり少ない感じがする。沖ブナイと富士急のカヌー桟橋のところにはボートが出ている。また根場のユース下の岩盤には丘釣りの人が2名。

 昨日はそれほどではなかったが今日はヒメマスの猛攻があり餌が棚まで届かず途中で落とされてしまう。また風が強くポイントにうまく入れられない。そんな中7時49分もやっと入ったが引っかいてしまった。その後は音信不通となり全く当たりがもらえず11時50分「ツン」と入り本日の第一号。型は33cmぐらい。全く当たりがなかったのが嘘のように触りながら11時54分「ツン」と入り連荘。何だったのか?その後は全く当たりがなく15時納竿した。


f:id:herataro:20210422074519j:image

 昨日ヒラに行った人の話では全く魚の気配がなくノーピクだったらしい。帰りの道中小ジラに釣り人が2人釣りをしていたがどうだろうか❓根場よりの駐車スペース付近だった。

 本日の釣果2枚。 型33cm。

西湖へらぶな釣り 2021.4.20 根場駐車場下

 4月に入りようやく西湖で釣りをすることができる。ライブカメラで根場の浜を見ると釣り人の姿が映る。釣れているのか気になるが。今日は根場の浜で釣りをしようと早めに家を出て西湖到着4時半前でまだ暗いが浜には車が3台も止まっていたので駐車場に向かう。車はないので今日は駐車場下のいつものところで釣りをすることにした。

 本日の西湖の天気晴れ。気温-1/21℃。水温12℃。風も一日中弱く絶好の釣り日和。


f:id:herataro:20210422071503j:image

 本日のタックル竿15尺バランスの底釣り。棚1本余。餌午前中は夏+冬+ペレ底+マッハ+水2杯。午後から芯華袋の裏書通り。浮き自作カヤボディー12cm。ハリス上40cm下48cm。

 釣り開始5時24分。沖にはモジリがある。釣れる気がする。7時8分消し込んみ乗ったがリリアンのところから抜けてしまい仕掛けがもっていかれてしまった。浮きは運よく抜けて回収することができた。予備の仕掛けはないので竿を16尺に変更する。棚は3.5本。

 8時38分「ズル」っと糸ずれのような当たり。当然乗らず。8時48分「チク」と入るがカラ。8時52分「チク」と入り乗ったがバレてしまった。

 当たりが出るが釣れない。しかし感触は良い感じだ。9時30分「チク」でこれもカラ。9時44分オカメのような消し込みで乗ったが根掛とともにバレてしまった。9時56分こちらもチクの当たりで乗らない。ようやく釣れたのは10時41分ズバっと浮きが入り本日の第一号。型はまずまずの33cmぐらい。


f:id:herataro:20210422071521j:image

 その後は当たりが途絶えてしまい当たりが出だしたのは午後に入り13時過ぎから。

 13時07分モゾッと動くがスレ。13時45分ズンと入り2枚目。36cmぐらいの良型。14時00分教科書通りの上げてツンと入ったがカラツン。15時09分、18分1節入り当たりで乗った。15時28分、16時14分と釣り17時00分食い上げで釣れ上がりべらとなった。

 本日の釣果7枚。 型30cm~36cm。

 精進湖へらぶな釣り コンビニ下 2021.3.30

 しばらくぶりのブログの更新。2月、3月とびん沼に釣りに行っていたがたいして釣れないのと型が15cm程度のちゃんべらがほとんどだったのでブログには書かなかった。

 今日は家族を富士急で降ろしてそのあと西湖で年券を購入した後3月から解禁となった精進湖で釣りの予定だったが西湖漁協に電話すると15時半ぐらいでないといないといわれてしまったので精進湖へ。コンビニ下に到着すると2名のへら師が釣りをしている。1人は道具を片しているので釣れないのか?釣れないと思っているので釣れなくても構わない。ちょっと風が強いのが気になる。


f:id:herataro:20210331080534j:image

 本日のタックル竿16尺バランスの底釣り。餌=夏+冬+ペレ道+マッハ+水2。

及びグルテン四季3にいもグル1の割合。ハリス上40cm下48cm。浮き自作カヤボディー13cm。13時半釣り開始。2時間程度しか釣りができないので物足りないが。

 餌打ち4から5投目ぐらいになんとなく浮きがふわっとしたような感じがした。まさか魚?風か?13時54分浮きが2節力強く入り合わせると乗った。まさかと思ったがへらである。しかも良型。38cmぐらいはある。


f:id:herataro:20210331080553j:image

 その後は14時24分ツンと浮きが入ったがバレてしまった。今までたまに根掛が頻繁ではないがったが場所を変えるほど根がかるわけではないので釣りをしていたが根掛がうまく外れないのでハリスを切ろうと引っ張ったら穂先が抜けてしまい回収不能となってしまった。仕方ないので湖畔荘でボートを借り穂先を回収。少ない時間の大幅なロスタイムとなってしまった。15時半には片付けて西湖に向かいたかったが既に15時15分。止めるかと思ったが餌もまだ残っているので釣りを続けることにした。床休めとなったのか2投で当たり乗ったがスレだった。思ったより水は暖かく魚は動いている感じがあった。湖畔荘のおじさんの話では釣れない人の方が多いといっていたがこれからは期待ができるかもしれない。ちなみに餌はグルテンを使わなく両だんごでいけた。

 本日の釣果1枚。

 

びん沼へらぶな釣り 2021.2.12 立堀橋北岸

 9日の火曜日にも10時過ぎから14時過ぎまで同じ場所で釣りをしたが2枚ばらしてしまいお凸となってしまった。その日は天気は良かったが風がかなり強く流れもあり難しい日でもあったので釣れなくてしょうがないと思っている。当たりは全くないわけではないが何とかなりそうなので性懲りもなく今日も釣りをしてみることにした。


f:id:herataro:20210215080359j:image

 先週より1時間ほど早く到着。時間は9時。先週同様今日もウドンセット。餌=粒戦100cc+トロスイミー50cc+水150cc+セット専用バラ200cc+セットガン100cc+セットアップ200cc。浮き自作カヤボディー8cmパイプトップ。餌落ち4目出し。食わせは力玉ハードⅡ。ハリス上8cm、下43cm。

 釣り開始から1時間経過するが当たりは無い。今日は風もほとんどなく流れもほぼない釣り日和。人はこの前よりはるかに多い。

 10時24分モゾッと浮きが入り本日の第一号。


f:id:herataro:20210215080416j:image

きれいなへらで型もまずまず。2枚目は10時42分「チク」と浮きが入る。そのわずか7分後「ズバ」っと入り3枚目となった。この前と打って変わって感じが良い。魚が回ってきたのか?4枚目は11時半11時35分に枚目。当たりはモヤッと底釣りのような当たり。釣れる時は触りがありバラケが抜けてから少し待ってからの当たりで釣れる。11時台は3枚追加し13時台も3枚釣れ13時50分チクの当たりで上がりべらを釣り上げ納竿した。

 本日の釣果9枚。型30cm~32cm

 時間が余っていたので放水路を覗いてみたが1人釣りをしていた。また荒川本流と放水路の合流地点で2人釣り人がいた。本流には3人ほどへら師がいた。釣れているのかどうかはわからないが雰囲気はいつも思うがよい。いつかはやってみようと思う。