西湖へらぶな釣り 2017.7.11

 今日は丘釣りではなく西湖丸美から船での釣り。釣友Hを2時半に迎えに行き丸美に到着したのは4時15分。船宿にで近況を聞くと方は小さいが高松は数が出る。坂下は型が揃うそうだ。どこへ入ろうか迷ったがもじりを見てから決めることにした。

 浜に着くと根場方向は濃霧で真っ白の状態。坂下方面は視界が開けているがモジリの確認はできない。クワルビ左側はものすごいモジりが確認できた。柳前がポイントではあるが、左側のモジリ方がすごいのでモジリのある辺りに舟付けした。 

写真 クワルビから坂下方面

f:id:herataro:20170711204920j:plain

 

  舟付けし何尺の竿にするか迷う。オダ周辺に(白い発泡のところにオダが入っている)モジリがある。また手前にもモジリがあるので15尺にした。

釣り方バランスの底釣り。

餌 冬+粒各1+水1.5 浮き月山13番パイプトップ。 ハリス上40、下48cm。

タナを測ると穂先から50cmぐらい余るところで棚が取れた。餌打ち開始5時42分。餌打ち3投目で浮きに変化が出て5時54分最初の一枚が釣れてしまった。

 写真 第一号

f:id:herataro:20170711210259j:plain

 

型は今一つ30cmといったところか。その後も当たりが続きどこの当たりが食い当たりかわからないくらい当たる。確実と思われる当たりに的を絞り釣っていった。最初の1時間で10枚の釣果。

 その後曇りがちであった天気が晴れていくにつれ当たりが遠のき次の1時間は時間当たり5枚とかなり落ち込んだ。モジリも消えべた凪状態。魚は何処へ行ってしまったのか?10時ごろから少し風が出てきていくらか良くはなったがポツポツといった感じ。下餌をグルテンにしてみたがやはり改善せず。12時前までで20枚の釣果。

 午後から宙釣りをやってみようと思い竿を変更。持ってきている竿は13尺からなので一番短い13尺を選択。天々にすると藻に下針がかかるので2本半のうどんセットをやってみることに。浮き先日作ったPCムク11番。ハリス寸上8cm、下60cmからスタート。餌 粒戦100cc+ペレ匠100cc+セットガン200cc+水300cc+セットアップ200cc+凄麩400cc。かなりボソで小分けし手水を打って使う感じ。食わせは力玉ハードⅡ。

 餌打ち開始10投ぐらいで消込当たりで1枚目。その後カラツンはあるが乗らないことが多々ある。ジャミが邪魔しているようだ。馴染み中のハリスの張り切る前の当たりはジャミで張り切る直前の当たりを狙うことに。単発ながら当たるが時間2枚がやっと。14時ぐらいから北西の風がかなり吹き右に流れが出してしまう。流れが強めなのでバラケとうまく同調していないのか?下ハリスを52cmに。結果はあまり変化なかった。このあたりから納竿時間15時30分までにバラケを食ってくることが3回あった。時間的に両ダンゴを試す気にはなれず納竿した。本日の釣果28枚。最大39.1cm。37cm前後がアベレージサイズか。かなり良型が揃う。また坂下は好調みたいだ。