西湖 へらぶな釣り 2021.8.11 光岩

 西湖2日目。昨日浮きはそこそこ動いたので、釣れないようであれば田貫湖と思っていたが光岩が空いていれば今日も光岩で釣りをしようと思う。

 根場駐車場に車をともると何かごそごそと何か聞こえる。音の方を見るとそこにはニホンカモシカがいる。こんなところにいるのかと驚いた。


f:id:herataro:20210813071326j:image

  今日の西湖の天気晴れ。気温最高気温27度最低気温16度。水温23度。明け方寒くて目が覚めた。
f:id:herataro:20210813071317j:image

 光岩に到着すると昨日の場所には釣り台がセットされている。人はその場所にはいない。待機中のようだ。少し離れたところに釣り台をセット。本日のタックル19尺バランスの底釣り。仕掛け&餌は昨日と同様。

 棚を取ったところで朝食。棚は19尺一杯。昨日の場所より若干深い。早めに釣り座に着いたが朝食をとったため6時09分釣り開始。モジリは昨日より少ない感じがする。最初の当たりは6時31分なじみ際でモヤッと浮きが動き合わせるとガツンと引掻いてしまう。第一号は7時11分消し込みで釣れた。


f:id:herataro:20210815160540j:image

 7時31分ツン当たりでカラツン。2枚目は9時32分ツン当たりで乗った。42分、47分と同様にツンと入るがスレバラシと引掻く。10時38分ツンの当たりで乗り49分にもズバッと入り4枚目となる。昨日と比べると当たりは少ない感じがする。お隣は良く当たっているようでかなり良い感じに見える。11時45分ツンの当たりで合わせるとかなり走られやっと湖面に顔を出したところで針が外れてしまい仕掛けが後ろの木に引っかかってしまい仕掛けがおじゃんになってしまったので17尺に変更を余儀なくされる。棚は同様に一杯の棚。

 17尺に変更し釣り開始すぐに当たりがあり枚数を伸ばす。状況としては午前も午後もポツポツながらも当たりがあり1時間近く当たりがもらえないこともあるが魚がいる感じはある。雲がだいぶ出てきたので16時54分納竿した。

 本日の釣果8枚。 型30cmから33cm

 本来は3日目も釣りをする予定だったが最近サブバッテリーを自動車バッテリからリン酸鉄リチウムイオンバッテリーに変更した。今回の釣行で初めて使用したのだが2日目の夜にバッテリーの電気を使い切ってしまったようで冷蔵庫の食品が駄目になってしまうことやご飯を炊くこともできなくなるので3日目は釣りをしないで早朝に帰宅することにした。天気予報もあまり良くないこともあり実際に3時ごろ一時ザーザー雨も降っていた。

 バッテリーの容量は十分のはずなのに。使用した電力は推定1200whと思われバッテリの容量は2520wh。80%使用としても2000whなので3か程度なら十分のはずだが。ちょっと課題が残る形となった。


f:id:herataro:20210815162524j:image